ニキニキニッキーニッキ書評

ちょっとした発見と書評が

markdown記法の初歩の初歩

過去の記事は「見たまま記法」で記事を書いたが、何かと面倒なので、これを機に「markdown記法」を覚えようと思う。ついでにmarkdownについて個人的にまとめておこう。(この記事はmarkdown記法で書いてますよ~)
というわけで、この記事を読むより適当にググってもらった方がmarkdownの勉強になるとおもう。申し訳ない。

markdownとは?
見出しとか強調とかを楽に書ける記法のこと。
ブログの記事を書くといったような、プレーンテキストよりかは複雑だけど、そんなにややこしくない文章を書く場合は、HTMLで書くより楽だよ。 HTMLに出力するソフトとかもあるらしい。はてなブログの場合は勝手にやってくれる。

段落、改行

空行で分けると段落が分けられる。
改行をしたいときはスペースを2つつける。

強調

強調は、アスタリスクで囲う。アンダーバーでも可能。強い強調は、二個でやる。

リスト

リスト(箇条書き)は文頭にアスタリスクをつけると出来る。インデントしたい場合は4つのスペースを入れよ。
数字での箇条書きは、1.みたいな感じで、数字とドットで出来るよ。

見出し

シャープを文頭につけると見出しに出来る。シャープの個数で個数に応じたレベルの見出しに出来る。

引用

>を文頭に(半角で)つければ引用になる。段落の最初の行に付けておけば、段落全体が引用として認識されるよ。

うーん。これ誰の役にもたってないな。自分用のメモとはいえちょっと申し訳ない。次回の自分用のメモはCSSについて勉強しよう。その記事はもちょっと人の役に立つものにしたい。

「追記」
なぜか思ったとおりに反映されてない。うーんなぜだ。難しい。私が悪いのかmarkdownがわるいのかはてなブログが悪いのかも分からない。見出しと強調は使えるがリストがうまくいかん。ま、いっか。